婚活中の皆さん!こんにちは、仲人庵の松山です。
服装にも気を配り、女性と楽しくお話が出来ているはず。
だけど、女性からのお見合いのお返事は毎回お断りばかり。
「自分なりに頑張っているのに、どうして女性からお断りのお返事が続くんだろう?」
あなたはそのようなことで悩んだりすることはありませんか?
女性からお断りのお返事が続いている原因ですが、お見合いの基本的なマナーが身についていないからかもしれませんね。
そこで、今回の記事では、男性のお見合いマナーについてお伝えしていきます。
お見合いから先に進めない!と悩んでいる男性は必見です。
記事を最後まで読んで頂く事で、お見合いのマナーを是非身につけて欲しいと思います。
また、記事の中でお見合いの服装に関して、詳しくお伝えしていません。
下記の記事も併せて読んでおくことをおすすめします!
目次
【男性必読】お見合いのマナーの心得をご紹介!
何度かお見合いをしたことのある男性でも、意外と知らないお見合いのマナー。
今回は【お見合いのマナーの心得】というかたちで、マナーについて詳しくお伝えしていきます。
これからご紹介する10の心得を参考の上、お相手女性の為にも、お見合いのマナーを身につけていきましょう!
それでは、一つずつお伝えしていきますので、男性は最後までお見逃しなく。
心得1:お相手女性と出会う前にお手洗いで身だしなみを整える
男性はスーツ、若しくはジャケットにシャツでお見合いするのがマナーです。
Tシャツやジーンズ等のカジュアルな服装はマナー違反なので、気を付けて下さい。
お見合い当日、お見合い場所に着いたら、まず初めにお手洗いに行きましょう。
お手洗いにある鏡を使って、身だしなみを整えます。
結婚相談所でのお見合いでは、お相手に与える第一印象がとても大切!
髪が乱れていたら、しっかり髪を整えたり、ネクタイが曲がっていないか念入りに確認する癖をつけたいところ。
あと、携帯電話は忘れずにマナーモードにしておきましょう。
心得2:待ち合わせ場所には10分前に到着することは必須
お見合いの待ち合わせ場所ですが、待ち合わせ時間の10分前には到着するのがマナーです。
実際のところ、待ち合わせ場所に10分前の到着が出来ていない方は意外と多いように感じます。
時間ちょうどに来る方もたまにいらっしゃいますが、やはり待ち合わせ場所には早めに来る方が良いですね。
理想を言えば、待ち合わせ時間の20分前に来て、気持ちを落ち着かせるのも良いと私は考えています。
「待ち合わせ場所に早めに行くのは、なんかカッコ悪い」
上記の考えを持ってしまう方も中にはいるようですが、決してそんなことはないですし、ご安心下さい。
また、不測の事態で待ち合わせ時間に遅刻しそうな時や、定刻にお相手と会えない場合もあるかもしれません。
緊急時も含め、遅刻しそうな時はすぐ担当者に電話連絡するようにしましょう。
心得3:お相手女性をお見かけしたら、まず男性からお声掛けを
待ち合わせ場所でお相手女性をお見かけしたら、まず男性からご挨拶も兼ねて、お声掛けをするのがマナーです。
「すいません。〇〇さんでしょうか? 初めまして。〇〇です。本日は宜しくお願いします。」と自分からご挨拶を。
お相手女性には、明るく大きな声でのご挨拶と会釈をしましょう!
出来る限り、お相手女性に良い印象を与えたいところです。
心得4:お見合いでのお席は女性を上座に座らせるのがマナー
お席ですが、男性が女性を上座に座らせてあげるのがマナーです。
お見合いの際、男性はレディーファーストの精神で上座に女性をエスコートしてあげましょう。
「上座と下座って、何かよく分からないなぁ..」
そう思ってしまう男性も中にはいらっしゃるのでは?
お見合いでの上座と下座の説明をしますので、下記ご参考までに。
【テーブル席の場合】
テーブル席の場合、もしソファー席があればソファ席が上座になりますね。
男性は女性をソファー席に座ってもらうようにエスコートしましょう。
ちなみにソファー席がない場合ですが、入り口やお手洗いから遠いお席が上座になります。
【窓から景色が見えるレストランの場合】
窓から景色が見えるレストランの場合、景色が見える側のお席を上座としても大丈夫です。
ただ女性によっては、窓からの太陽の光が眩しく感じる方もいらっしゃいます。
細かい部分となりますが、座る席をお相手女性に確認しても宜しいかと思います。
上座と下座の知識はお見合いに限らず、デートでも必要となるので、ぜひ覚えておきましょう。
心得5:お飲み物の注文はすぐに決めるようにする
お見合いをする時、必ずコーヒーや紅茶等のお飲み物を注文することになります。
お飲み物の種類が多いと、悩んでしまって、注文するまでの時間が長くなる時もあるかと思います。
ただ、お見合いのマナーとして、お飲み物の注文に時間をかけ過ぎないように心掛けましょう。
お飲み物の注文ですが、すぐに決めた方がお相手の為にも良いですね。
お見合いですが、通常1時間位で終わります。
なので、お飲み物の注文に時間を取ってしまうと、その分会話をする時間がなくなってしまいますよね。
お飲み物の注文に気を取られようにしておきたいところです。
あと、お飲み物の注文後に伝票が置かれたら、男性は自分の近くに伝票を引き寄せて下さい。
伝票を放ったままだと、お相手女性はお会計を気にしたりします。
お見合い時、男性は伝票の扱いに注意が必要ですね。
心得6:お見合いの会話時間は1時間位がベスト
お見合いでの会話時間ですが、1時間位がベストです。
「少し話し足りないかなぁ」と感じる位がちょうど良いですね。
仮にお話が弾んだとしても、会話時間が1時間30分以上にならないように気を付けましょう。
初対面同士のお見合いで会話時間が長くなってしまうと、お相手は疲れてしまう時があります。
お相手の為にも会話時間は1時間位で切り上げるのが、お見合いでのマナーですね。
心得7:お見合いでの避けるべき話題は慎むべき
お見合いで避けた方が良い話題というのがあります。
具体的にお伝えすると下記となりますので、ぜひ覚えておきましょう。
- 婚活の状況
- 細かい個人情報
- 宗教や政治
- 自慢話
下記の記事で詳しくお伝えしています。参考までにご参照ください。
またお見合いでは、無愛想な表情で会話するのは控えましょう。
お相手の話を丁寧に聞きながら、明るく笑顔で話すことをおすすめします。
仮にお話が合わない場合でも、あからさまに不機嫌な態度を取るのはマナー違反です。
お互いにとって、気持ちの良いお見合いになるよう心掛けましょう!
心得8:お見合いでの連絡先交換は禁止
お見合いでの連絡先交換は禁止です。
名刺交換も禁止ですし、お相手に連絡先を聞こうとするする行為はマナー違反となります。
仮にお見合い時にお相手の連絡先を聞けたとしても、それを機にトラブルになった時は大変です。
結婚相談所を退会しなければならないかもしれないので、お見合い時の連絡先交換はしないようにして下さい。
連絡先交換が認められるのは、お見合い後、男女共にお見合いから交際希望する場合に限ります。
お相手の連絡先は担当者を通じて、教えてもらうのがルールなので、忘れずに覚えておきましょう。
心得9:女性のお茶代は男性が支払うのが、お見合いでのマナー
お見合い後、女性が頼んだお茶代を男性が支払うのが、お見合いでのマナーです。
ちなみに当相談所では、女性が頼んだお茶代を男性が負担するのはルールとなっています。
上記のようにルールとなっていなくても、女性のお茶代は男性が負担してあげましょう!
支払い時にお相手女性から
「お茶代おいくらですか?」とか「自分が頼んだ分は出しますよ。」など言われることもあるかもしれません。
もし、そのような場合でも
「お気遣いありがとうございます。私が負担しますので、大丈夫ですよ。」に近いセリフをお相手女性に伝えたいところです。
ちなみに女性からのお言葉に甘えて、割り勘での支払いで済ませてしまうと、、
お見合いでのお話が弾んでいたにも関わらず、お返事がお断りになってしまう時がありますので、くれぐれも気を付けて下さい。
心得10:お見合いのお返事は出来るだけ当日中に出すのがベスト
お見合いを無事終えたら、結婚相談所の担当者にお見合いのお返事を伝えなければなりません。
日中の時間帯でのお見合いでしたら、お返事は出来るだけ当日中に出すのがベスト。
仮にお返事が遅くなったとしても、お見合いをした翌日のお昼12時までにお返事を出せるようにしましょう!
また、お見合いをしたにも関わらず、お返事を出さない会員さんも中にはいらっしゃいます。
担当者にお見合いのお返事を伝えることはルールでもあり、お相手へのマナーにも繋がります。
出来る限り、お返事を出せるように心掛けて欲しいと思います。
もし、お返事に迷ってしまった時ですが、担当者に相談することをおすすめします。
お見合いのお返事に関して、下記の記事で詳しくお伝えしています。
ぜひ一度読んで頂き、ご参考下さい。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はお見合いのマナーに関して、詳しくお伝えしました。
服装や会話の話題に気を取られがちなお見合いですが、マナーもとても大切。
お伝えしたマナーを少しずつでも良いので、着実に身につけていきましょう!
もしお見合いに関して、分からないことが出てきましたら、お気軽にご相談下さい。
皆さまからのお問い合わせ・ご相談を心よりお待ちしています。
松山 陽一
最新記事 by 松山 陽一 (全て見る)
- 忙しい男性が本命にしたくなる婚活女性とは?男性を振り向かせる3つの秘訣 - 2024年3月12日
- 【恋愛】社交辞令と脈ありの見分け方5選!社交辞令を真に受ける人は発達障害? - 2024年3月11日
- 交際終了したお相手との復縁は可能?成婚も可能?成功のための7つのコツ - 2024年3月10日