婚活中の皆さん!こんにちは、仲人庵の松山です。
結婚相談所で活動中、仲人さんと相性が合わず、悩む人は多く見られます。
仲人さんとの相性度は、成婚へつながりやすくなるための重要なポイント。
相性の良い仲人さんを見つけるためには、入会前に仲人さんの人柄をある程度把握することです。
そこで今回は
- 相性の合う仲人さんを見つけるコツ
- 活動中に仲人さんと相性が合わない時の対処法
- 仲人さんと信頼関係を築くために気をつけるポイント
について、解説します!
婚活で成果を出すためにも、相性の良い仲人さんを見つけましょう。
読み終わる頃には、あなたにピッタリの仲人さんを見つけられるので、成婚がグッと近づきますよ。
目次
仲人さんとの相性度は重要!
仲人さんとの相性は、成婚につながりやすくなるための重要なポイントです。
仲人さんのサポートを受けながら、円滑に縁談を進められるのが結婚相談所のメリット。
恋愛が苦手で、交際を上手く進められない人にはオススメの婚活方法です。
結婚相談所で活動する場合、お相手はもちろん、仲人さんとも信頼関係を築きながら、成婚へ向かう必要があります。
仲人さんとの相性度が合わなければ、成婚は難しい
仲人さんとの相性度が合わなければ、婚活への意欲が減り、成婚が難しくなります。
相性が悪い場合に起こってしまう状況は、以下の通りです。
- タイプと異なるお相手を紹介されるなど、認識のズレが生じる
- 相談する気力がなくなり、婚活に前向きになれなくなる
- 時間だけが失われていく
相性の合わない仲人さんと婚活を進めると、お金のほか、貴重な時間まで失われてしまいます。
素敵なお相手を見つけるためにも、仲人さんとの相性度は重要です。
仲人さんとの相性が合わないと悩む人は多い!主な原因を紹介
仲人さんと相性が合わず、悩む人は意外にも多く見られます。
活動中、仲人さんと相性が合わないと感じる主な原因を以下にまとめました。
- 自分が思っていたものと異なるサポートだった
- 相談してもテンプレートのような回答しか得られない
- 仲人さんの考えを一方的に押しつけてくる
- 話を聞いてくれない
- 入会したら別の仲人さんが担当になった
- 仲人さんに対する不信感
- メールなどの返答に時間がかかる
- 入会した途端、放置された
Twitterでも、仲人さんとの相性で悩んでいる人の意見がいくつか挙がっていたので、ご紹介します。
仲人さんて相性もありますし、実際活動しないと信頼できるかできないかわからない部分もあって難しいですね🥲
入会前は信頼できる仲人さんに思えたのに入会したら全然でした😂
引用:Twitter
仲人さんとの相性が良くない…話が噛み合わないし仲人さんにも気を遣いながら話してるから疲れるし…全方位に気を遣って疲れるこれだから人間は
引用:Twitter
仲人さんからの意見に対して「そうかなぁ??」って思ってしまうの、私がダメなのか(=仲人さんの指摘通り)、仲人さんとの相性が悪いのか、仲人の意見がズレてるのか、分からない………😔
引用:Twitter
入会してみないと、仲人さんの人間性についてわからない部分はありますが、婚活疲れしないためにも、入会前に自分に合う仲人さんを見つけることが大切です。
自分に合った仲人さんを見つける5つのステップ
相性の良い仲人さんを見つけるためには、入会前に仲人さんの人柄をある程度知るのが大切です。
ここでは、あなたに合った仲人さんを見つける方法を、5つのステップで解説していきます。
ステップ1.自分に合った仲人さんの特徴をリストアップする
仲人さんを決める際、あなたが譲れない点をリストアップしましょう。
リストアップを怠ると、相性の合わない仲人さんが担当になり、モチベーション低下につながります。
以下の点を、整理しておきましょう。
性別 |
|
年齢 |
|
話し方 |
|
方針 |
|
入会前にどのような点に注目して、仲人さんを見つけたほうが良いですか?
仲人さんですが、この年齢層のサポートが得意、この年齢層のサポートが苦手といった特徴があったりします。
例えば、私だと30代の方や40代前半の方のサポートは割と得意なのですが、20代の方や50代の方のサポートは苦手です。
結婚相談所のホームぺージを見ると、「~代専門」「~代向け」など載っていることがあります。
その情報だけでも、ホームページで確認してから、自分の年齢に合った仲人さんを地道に探していくのが良いでしょう。
ステップ2.ホームページで婚活方針やサポート内容をチェック
気になる結婚相談所を見つけたら、ホームページで婚活方針やサポート内容をチェックしましょう。
思っていたサポートと違ったなど認識のズレが解消できるため、サポート内容はしっかり確認するのがオススメ。
方針やサポート内容で分からない点があれば、問い合わせや無料相談の時に質問できるようメモしておきます。
ホームページでは結婚相談所の雰囲気や仲人さんの写真を掲載しているところもあるため、仲人さんの雰囲気を掴みやすいです。
なお、当相談所について知りたい方は、下記の記事をあわせてチェックしてみて下さい。
ステップ3.ブログやSNSを見て人柄を確認
仲人さんがブログやSNSをやっている場合もあるため、チェックするのをオススメします。
仲人さんの考え方や人柄が、文面である程度判断できるからです。
自分が共感できる考え方を持っている仲人さんを見つけられるのがベスト!
また、口コミがあれば、合わせて確認してみましょう。
SNSは結婚相談所に対するリアルな意見が多く掲載されているため、仲人さん選びの参考になります。
ステップ4.メールや電話で問い合わせる
入会したい結婚相談所を見つけたら、入会前に疑問点をメールや電話で問い合わせしてみましょう。
メールの場合、疑問点をこと細かく文面にできるため、回答により入会前の相談を受けるか判断しやすいです。
電話の場合だと、仲人さんの声のトーンや話しやすさも分かります。
仲人さんとは別の人が電話に出たとしても、応対で結婚相談所の雰囲気はある程度つかみやすいです。
問い合わせ時に対応の良さをチェックすると、安心して入会前の相談へ進めます。
ステップ5.対面推奨!入会前の無料相談でしっかり話し合う
入会前の無料相談で、仲人さんとしっかり話し合うのが重要です。
オンライン相談もありますが、仲人さんの仕草やクセはオンラインだと分かりにくいため、直接会うことをオススメします。
対応や質問に関する受け答えはスムーズだったか、などコミュニケーションが取れる仲人さんか判断しやすいです。
ホームページやSNSのチェック、無料相談に参加し、信頼関係を築けると思った仲人さんのいる結婚相談所へ入会しましょう!
活動中に仲人さんと相性が合わないと感じた場合の対処法は4つ
活動中、仲人さんと相性が合わないと感じる人は多く見られます。
仲人さんと相性が合わないと感じたまま、婚活を進めても良い結果にはつながりません。
活動中に仲人さんと相性が合わないと感じた場合の対処法を4つ解説します。
自分の気持ちを素直に伝える
仲人さんに対して思っていることを、ストレートに伝えましょう。
自分の気持ちを素直に伝えることで、認識の違いがわかり、解決に至りやすいからです。
仲人さんも、思っていることを素直に言ってもらえたほうがアドバイスしやすくなります。
直接気持ちを伝えるのが苦手な人は、メールがオススメです。
仲人さんを代えてもらう
相性が合わない旨を素直に打ち明け、別の仲人さんに代えてもらう方法もあります。
変更してもらう時は、漠然と変えてもらうのではなく、希望する仲人さんの条件を伝えるのが重要です。
ただし、仲人さんが1人で運営している結婚相談所もあるため、仲人さんを代えて貰えないことも。
仲人さんが何人かいる結婚相談所の場合は、仲人さんを変更してもらうのもおすすめです。
別の結婚相談所へ移籍する
どうしても仲人さんと相性が合わないと感じた人は、思い切って別の結婚相談所へ移籍する方法もあります。
不信感やストレスを感じたまま活動しても、良いご縁にはつながらないからです。
気持ちが落ちてしまうようなら、別の結婚相談所への移籍を検討したほうが良いでしょう。
仲人さんの条件をピックアップした上で、新しい結婚相談所を探してみて下さいね。
別の結婚相談所と掛け持ちする
別の結婚相談所と掛け持ちする方法もあります。
結婚相談所を掛け持ちしている人は、意外に多いようです。
掛け持ちすると、より自分に合った結婚相談所を見つけやすいメリットがあります。
ただし、似た悩みをそれぞれの仲人さんに相談する手間がデメリット。
掛け持ちしているのに、婚活が順調にいかない人もいるため、必ずしも成婚率が上がるわけではありませんので注意して下さい。
結婚相談所の掛け持ちについて詳しく知りたい方は、下記の記事をあわせてチェックしましょう。
仲人さんとの信頼関係を築くために気をつけておきたい4つのポイント
仲人さんの立場からすると、どのような人はコミュニケーションが取りにくいですか?
私からメール等で連絡をしても、返信(応答)が全くない人です。
その場合、私から返信の催促をして連絡が取れるのですが、やはりスムーズにコミュニケーションが取れないとサポートする上で支障が出ることがあります。
成婚出来る人の多くは連絡が取れやすいですし、メールの返信も早いです。
また、マメに報告もくれるので、仲人としても助かります。
自然と信頼関係を築けて、私は安心してサポートすることが出来ました。
仲人さんと良好な関係を築くためには、あなた自身が仲人さんに歩み寄ることも大切です。
仲人さんと信頼関係を築くために気をつける点を4つ解説します。
ルールやマナーを守る
結婚相談所のルールやマナーが守れない人に対して、仲人さんは不信感を抱きます。
仲人さんも1人の人間です。
横暴な態度が目立ったり、時間にルーズだったりする人を、別の会員さんに紹介したいとは思いません。
自分本位ではなく、ルールやマナーを守って、活動するのが仲人さんと信頼を築く秘訣です。
こまめな報連相
デートの内容やメールのやり取りなど、交際状況はこまめに報告するようにしょう。
些細な内容でも、詳細を逐一報告してくれる人のほうが仲人さんは的確なアドバイスができるからです。
友人にも話しづらい内容を相談できるのが、仲人さんがいる結婚相談所の強み。
仲人さんとこまめな報連相を取るのが、成婚へつながるポイントです。
完璧を求めすぎない
お相手に対して完璧を求めすぎると、当然ながら紹介できる人は限られてしまいます。
要望を伝えるのは大切ですが、全ての条件に当てはまる人を探すのは時間がかかってしまいがち。
時には現実的な意見を伝えるのも、仲人さんの役割です。
「完璧を求めすぎです」と厳しいアドバイスをされてしまう場合もあるため、お相手の条件については仲人さんとしっかり話し合いましょう。
理想と現実の見極め方を知りたい方は、下記の記事もあわせて参考にしてみて下さい。
仲人さんからのアドバイスを素直に受け止める
仲人さんからのアドバイスを素直に受け止めることも、信頼関係を築く大切なポイントです。
成婚している多くが、仲人さんのアドバイスを受け止め実行している素直な人の傾向があります。
アドバイスを受け入れてもらえないと、仲人さんも的確なアドバイスができなくなる原因。
心に刺さるアドバイスでも、時には素直に受け入れるのが重要です。
まとめ
いかがでしたか?
相性の良い仲人さんを見つけるためには、希望する条件を自分なりにリストアップするのが重要です。
入会前に、ホームページやSNSをチェックしておくと、ある程度の人柄が判断できます。
活動を始めてから、どうしても合わないと感じたら、ストレートに気持ちを打ち明けるのがオススメです。
仲人さんと信頼関係を築くためには、あなた自身が歩み寄ることも重要。
マナーやルールを守り、アドバイスは素直に受け入れるのも大切です。
相性の良い仲人さんを見つけ、成婚へ向かって、婚活頑張っていきましょう!
松山 陽一
最新記事 by 松山 陽一 (全て見る)
- 忙しい男性が本命にしたくなる婚活女性とは?男性を振り向かせる3つの秘訣 - 2024年3月12日
- 【恋愛】社交辞令と脈ありの見分け方5選!社交辞令を真に受ける人は発達障害? - 2024年3月11日
- 交際終了したお相手との復縁は可能?成婚も可能?成功のための7つのコツ - 2024年3月10日